おしゃれなマガジンラック
マガジンラックは本棚に収納よりもおしゃれな雰囲気を作ってくれます。マガジンラックの種類にもよりますが、雑誌を見せて収納することができ、ショップのようなディスプレイができるためです。どんな雑誌を収納するのかによって雰囲気が変わってきます。インテリアに合わせて、ライフスタイル系や音楽系、海外系の雑誌を収納するとおしゃれです。
ニトリのシンプルなマガジンラック
ニトリのマガジンラックは大きく分けて、ボックス型とラック型があります。まず紹介するのはシンプルなボックス型タイプです。このタイプは雑誌を完全に見せて収納はできません。ちょい見せしたい場合や収納を重視したい場合におすすめです。
ポリ塩化ビニール素材のシンプルなマガジンラックです。ダークブラウン、ブラック、ホワイトの3カラーから選べます。中には仕切りが一つ入っていて、雑誌を大量に収納することもできますし、数冊をちょい見せして収納することもできます。
ペーパー素材のマガジンラックです。ダークブラウンとホワイトの2色展開です。ペーパー素材ですが、作りは非常にしっかりしています。
ニトリのナチュラルなマガジンラック
珍しいウッド素材を使ったマガジンラックです。ナチュラルと木目の濃いブラウンの2色があります。ウッド素材ですが、モダンなテイストにも合わせられます。
ラタンが素材のマガジンラックです。ナチュラルなインテリアから開放的なリゾートテイストのインテリア、和風なインテリアまで相性がいいです。
素材に柳が使われています。女性っぽいナチュラルなインテリアにおすすめです。
ニトリの見せるマガジンラック
雑誌を見せて収納するなら、雑誌の平面が見えるラックタイプがおすすめです。
小鳥がアクセントになっている可愛い印象のマガジンラックです。ナチュラルなインテリア全般に使えそうです。
かっこいい印象のマガジンラックですが、シンプルなデザインなので収納する雑誌によって表情を変えられそうです。
雑誌を見せたいし、収納力も重視したい
雑誌を見せて、収納力も重視したい場合はメッシュタイプのマガジンラックがおすすめです。縦長と横長のタイプがあり、お部屋に応じて選べます。メッシュ素材が雑誌をよりかっこよく見せてくれます。
おしゃれ。ニトリのデニム生地のマガジンラック
かなりおしゃれな印象を作れそうなのがデニム生地のマガジンラックです。ポケットが付いていたりと、DIYしたかのような作りが魅力的です。ナチュラルなインテリアからインダストリアルな男前なインテリアまで幅広く合わせられます。ソファサイドなどにさりげなく置けるのもいいですね。
まとめ
マガジンラックは雑誌をよりおしゃれに見せてくれます。ニトリには見せるマガジンラックはもちろん、収納面も重視したマガジンラックまであるので、雑誌が多くて収納に困っている方にもおすすめです。見せる雑誌と見せない雑誌を決めて、マガジンラックも使い分けるのがいいと思います。